医療総合コンサルティング株式会社メディカルリサーチ関西版 医療総合コンサルティング株式会社メディカルリサーチ関西版

医院開業コラム

クリニック開業は立地が命

クリニックの新規開業は立地が命です。商売するには立地が命と言われていますがクリニックも同様であり、集患に最重要なのは立地条件の見極めです。今回は、クリニックの開業に重要となる、集患できる立地の選び方を解説します。安易な開業が取り返しのつかない失敗を招く場合もあります。開業を成功に導く3つの重要ポイントを解説します。

 

まずクリニックの開業立地については大きく3つの重要ポイントがあり、①人口動態②交通利便性③競合医院です。

 

①人口動態・・・

クリニック新規開業エリアに人が居なければクリニックに患者は来ません。全く人がいないところにクリニックを開業しても意味がないのです。その地域に住んでいる人や、その地域で働いている人などを調べていきます。

地域別、年齢別、診療圏調査、受診率などの患者調査の結果をもとに、診療圏内における人口密度の高さ、科目による推定来院患者年齢の状況、今後の見込み、ライバルのクリニック数で比較し、地域の推定患者数の試算をおこないます。

 

②交通利便性・・・

交通の利便性は患者が来るかどうかに大きな影響を与えます。最高の立地条件というのは、駅から最も近い位置の物件です。乗降者数は極端に減少することは有りません。駅前には患者を誘導してくれるスーパーマーケットやショッピングセンター、飲食店等が必ず存在します。また当然ではありますが開業当初からの視認性も高くなります。基本的にクリニックは家賃との兼ね合いがあるとはいえ、集患においては非常に有利に経営を進めることが可能であり、最も駅から近い位置で開業された場合には、近隣に開業後に新たに競合医院が開業するケースも少なく、また競合医院が開業した場合においても最小限の影響で済みます。

開業をお考えのドクターが想定されるよりも実際は患者さんの視界はもっと狭くシビアであり、クリニック開業の立地は非常に重要なのです。

御盛業されている医療法人で複数の分院展開されているクリニックでは、駅前好立地での開業が多く、その理由としては、安定した集患数が確保出来、早期に経営が安定する点が有ります。競合医院が少ないからと言って、駅から徒歩10分圏内を超える立地にあるような場所は選択されないです。

 

③競合医院・・・

クリニックの開業には競合の存在も正しく考慮しなければ、開業後に苦戦を強いられることも多く、注意が必要になります。特に都心部では医療機関が多く、常に複数のクリニックが競合状態にあります。競合クリニックの分析は特に気をつけたいところです。

競合地域にクリニックを開業するのではなく、競合となり得るような先生が少ない実質競合医院が少ないエリアでの開業戦略を行うことが重要です。

エリアにより必ずご高齢の医師が古い施設で診療しているクリニックが多く、新しい知識と新しい医療を有するクリニックを求めるエリアでの開業が良いでしょう。

 

 

まとめ

エリアの選定には、現地に足を運び競合になるようなクリニックの状況を確認する方が良く、立地は現地まで足を運び複数比較し、じっくりと判断することが大事です。

north